産後の骨盤矯正と肩こり/淀のすず整体院より
産後の骨盤矯正と肩こり/淀のすず整体院より

小さいお子さんをお持ちの皆さんは、産後肩こりに悩まされていませんか?子供の抱っこ、オムツ替えやミルクにお風呂と慣れない子育てに奮闘して、子供が寝た後に肩こりに気付いて肩だけマッサージしていませんか?
実はその肩こり、肩だけマッサージやケアしても意味が無いんですよ。
なぜなら、その痛みの原因は骨盤の歪みから来ているからなのです。
ん?肩こりと骨盤の歪みって何が関係してるの?って思われるかもしれません。
でも、大きく関係してるのです。
骨盤の歪みにはタイプがあり、骨盤前傾タイプ・骨盤後傾タイプ・骨盤左右への傾きタイプ・骨盤開きタイプの4つです。
産後の女性には骨盤開きタイプの方が多く見られます。
出産する時、赤ちゃんを通りやすくする為、開いた骨盤がホルモンバランスの影響で、出産後も戻りにくく、出産前より開いた状態になってしまってるんです。
しかも、オムツを替えたりミルクをあげる時に足を組んだり、横座りしてしまっていませんか?
筋力が低下しているところに、無理な姿勢を取っていると骨盤が支えられずに歪みの原因になってしまいます。
それに加えて、産後の運動不足や、重いものを片側だけ持ったり、身体の重心を左右どちらかにかけることが多い人も、さらに骨盤が歪む原因になるんです。
骨盤が歪むと、正しい姿勢が取りにくくなり、体が自然に歪んでいき、いくらマッサージや筋肉をほぐしても、すぐに痛みがぶり返してしまうのです。
そこで、すず整体院では、初回で来られた方みなさんに、時間をかけて話を聞き、原因を一緒に考え見つけ、改善していきます。
もし、子供さんを預けてそんな長い時間話して見つけてもらうなんて無理だと思っているお母さん!!!大丈夫ですよ。
すず整体院は自宅でやっているので、お子さんと来てもらっても安心してお子さんを傍で見ていられます。それでも不安な方は一度お電話下さいね。
一日でも早く肩こりの辛さとさよならしていただけるように、全力でお手伝いさせてもらいます。
痛み・ゆがみとり専門
女性院長による女性の為の京都市伏見区淀の整体院。
伏見桃山・中書島・八幡など京阪沿線からも多数来院していただいている実績あり。
『すず整体院』
〒613-0905 京都府京都市伏見区淀下津町206-4
℡(075)200-5864
営業時間 9:00~17:00
休み 日曜日
駐車場 有り