伏見区淀で整体院をお探しなら腰痛・肩こり・産後の骨盤矯正・女性のお悩みなどを女性院長の私が解決します

久しぶりのプラネタリウム(^^)

久しぶりのプラネタリウム(^^)

今日も楽しく施術させていただきました(^O^)

日曜日に、家族で公園に行った帰りに、藤森の「青少年科学センター」に行ってきました。

中に入ると、ちょうどプラネタリウムの上演時間だったので急いで行きました。

最後に行ったのはたぶん学生の頃だったので、懐かしいなぁという感想でした。

座ってから気づいたのですが、その時間は子供たちの為に分かりやすく説明してもらえるのだそうで、周りは親子連れの方たちでいっぱいでした。

上演が始まると、説明してくれる方が面白おかしく、うちの娘も、大きくなったり小さくなったりする土星に大笑いでした。

三月、ちょうど夜と昼の長さが同じになるのは、太陽が真西に降りるからだそうで、そこからだんだん日の入りが遅くなるのは、北寄りに斜めに沈むからだそうでした。

後、日が沈んで一番最初に西の空に見える星、いわゆる一番星は何星?

という質問に、子供たちが、「金星!」とか「火星!」とかいう中、「木星!」と答える子もいて、見事正解!となっていました。

正解しても何にももらえませんが、「へえ~一番星って木星だったんだ~」とビックリしてました。

東の空に、赤く見える星は火星で、それも見えるのにビックリしました。

そのあとは、木星の輪っかの説明や、夏の星座の説明など、30分という時間でしたけど、しっかり満喫してきました。

皆様も、夜空を見上げて木星や火星を探してみてはどうですか?(#^.^#)



今日も出会えた皆様に感謝、頑張った自分の体にも感謝して、明日も頑張ろうと思いますp(^^)q





痛み・ゆがみとり専門
女性院長による女性の為の京都市伏見区淀の整体院

『すず整体院』

腰痛、産後の腰痛、冷え症、便秘
椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、脊柱管狭窄症、
ギックリ腰、首痛、肩こり、膝痛、
股関節痛、肘痛、内臓の不調、自律神経症…

HP   http://suzuseitai.com/

〒613-0905 京都府京都市伏見区淀下津町206-4

京都市、伏見区、中京区、下京区、右京区、上京区
北区、左京区、西京区、東山区、南区、山科区
長岡京市、向日市、八幡市、大山崎町 からも来院

℡(075)963-5765

営業時間 9:00~16:00

コメント


認証コード2006

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional